ここで豊かなライフスタイルを提供し、ここから豊かなライフスタイルを提供する。すべては、ここで生まれた事を「ラッキーな出来事」にするために、港町「気仙沼」から生まれたシアトルスタイルのコーヒーショップ・・・。 その名も『アンカーコーヒー』!! そこで働くクルー(スタッフ)から、皆様に色々な情報を発信し、皆様に楽しんでいただけたら良いな~と思っております。

2011年04月18日

アンカーコーヒープレミアムと津波

こんばんは!専務です!

アンカーコーヒープレミアムも3月11日の津波で営業不可能な状態になりました!
水は客席の2階天井付近まで達し、焙煎工房は全壊し、製菓工房は足を踏み入れられない状態です。
この津波の中、うちの常務が決死の撮影をしました!!!



アンカーコーヒープレミアムと津波
津波に飲み込まれる途中の写真です!


そして、

アンカーコーヒープレミアムと津波
津波から数日が経った写真・・・。まだ水が引けてません。見ずらくてすみません・・・。


あの日からまだまだ時が止まったかのような状態です。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
フィリピン台風募金
夏休み、たくさんのご来店ありがとうございます!
フルセイルコーヒー生協国見ヶ丘店
フルセイルコーヒー一番町店
今月イチオシ!
本格コーヒーのドライブスルー♪
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 フィリピン台風募金 (2013-11-30 12:13)
 夏休み、たくさんのご来店ありがとうございます! (2013-08-19 14:07)
 フルセイルコーヒー生協国見ヶ丘店 (2013-04-22 13:35)
 フルセイルコーヒー一番町店 (2013-04-01 13:43)
 今月イチオシ! (2013-03-01 14:21)
 本格コーヒーのドライブスルー♪ (2013-02-02 13:12)

Posted by アンカーコーヒー スタッフ at 20:31│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
更新ありがとうございます。
津波の画像に恐怖と怒りをおぼえます。

漁師は津波が来ると津波に向かい沖まで越えて船を守るそうですね。三陸の漁師もそうした方もいたそうです。

先週 沖にいて?難をかわした一関のフルセイルへ行きました。
被災していてもとても明るいクルーが迎えてくれました。

いっぱいいっぱいフルセイルできるように願って応援し続けますね。
盛岡からの大ファン antsでした。
Posted by ants at 2011年04月19日 15:56
日曜日に川崎店に行ってきました!
開いてた〜〜〜〜〜!!!って音漏れしちゃいました。
うれしかったです!

宮城から岩手に嫁にきて
川崎店ができたときもうれしかったです。

気仙沼から通勤してくれてるなんて
ありがとう!って思いました。

川崎にも、佐沼にもまた行きます♪
Posted by goemon at 2011年04月20日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンカーコーヒープレミアムと津波
    コメント(2)