2011年10月14日
気仙沼アンテナショップIN銀座
おはようございます!専務です!
今日、朝は天気が良くて朝日の明るさに目が覚めたのですが、午前9時現在雲行きが怪しくなってきています。僕の机は廊下なので、職場環境が日差しの強さに大きく左右されてしまいます、やれやれ。
さて、実は告知するのをまたまた忘れていました・・・。実は、銀座に気仙沼のアンテナショップができたんです!開店の日にお手伝いというか開店を見届けに行って来ました!
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111003ddm035040054000c.html
所有者の東急不動産さんのご厚意で、数寄屋橋交差点にある銀座TSビルにおいて「気仙沼いきなり市場」を開催しております!「気仙沼いきなり市場」では地元の食材や逸品を販売しております!10月7日に開店して、3連休があり、うちのコーヒー豆も飛ぶように売れたようです。本日発送するのですが、売り切れだと思われますので、お買い求めの方は明日以降にならないとコーヒー豆はございません。
2階では「地元紙 三陸新報社」の東日本大震災の写真展も開かれており、被災地に住み見慣れている僕でも思わず胸が詰まる写真もたくさんありました。特に自分が通った小学校への通学路にかかる学童橋が津波にのみ込まれる瞬間の写真は、今ではもうなくなってしまった橋だけに涙なくしては見れませんでした。冬に橋の上を通る時の息もできないほどの風の痛さは今でも頬に想い出せます。
記者会見会場
滝田栄さんが気仙沼に建立していただける地蔵菩薩も展示してあります。滝田さんの手彫りのお地蔵さんで、お堂の建設資金の募金もしておりますので、よろしくお願いいたします。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/02/kiji/K20111002001738180.html
事前告知もそれほどではなかったのに、にぎわってました!私の知人にもたくさん来ていただけました!
3連休はもっとにぎわったそうです!
アンカーコーヒーのブースは入ってすぐ右側にあります!
復興マグカップ、復興Tシャツ、コーヒー豆・粉を販売しております!ドンドン出荷しますので、この機会に是非ともよろしくお願いします!!
銀座の一等地に58昭福丸の大漁旗が!!!コウイチ船頭も沖で喜んでいることでしょう!!
気仙沼のラッキーキャラクター「ほやボーヤ」もたまに遊びに来ているみたいです!!
気仙沼は俺たちが守る!!!!!!!!!!!!!!!!!
ミュージックセキュリティーズ
被災地応援ファンド セキュリテ
http://oen.securite.jp/
いくつもの被災企業のファンドが引き続き募集中です!
ミュージックセキュリティーズの応援ファンドが被災地の「時」を動かす!
ちなみに私見なのですが、丸光食品さんのファンドおすすめです!うちの父は丸光さんのうどんが好きで、昼食に家族がスパゲッティを食べるという時でも、自分でそそくさと丸光さんのうどんを準備して卵を一つ落として食べるというくらい、「丸光ラヴァー」なうちの社長。嫁も最近ではそこらへんを見通して、パスタの時にはお父さん用に丸光うどんを準備するほどです。それだけのラヴァーを気仙沼に広く持つ丸光食品さんの復興を待ち望んでいる気仙沼人は数限りなくいることと思います。是非、丸光食品さんに追い風を!!
「丸光食品ファンド」の詳細・お申込はこちら:
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=165
Posted by アンカーコーヒー スタッフ at 10:00│Comments(1)
この記事へのコメント
アンテナショップいいですね。
僕も機会があればぜひ訪ねたいと思います。
僕も機会があればぜひ訪ねたいと思います。
Posted by 宮猿 at 2011年10月16日 13:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |