2011年10月20日
仮設店舗
こんばんは!専務です!先日の岩手遠足、いや!岩手視察なかなか内容が濃くて方向性がみえて来た感じです!一緒に行ってくれたみんなありがとう!!もっといろんなとこにみんなで行って、いろんなおいしいもの食べて、いろんな人に会いたいですねぇ!これからもよろしくね!出来るだけ多くの人に、いろんなところに行くチャンスをあげたいなぁ!!
ところで、今度の仮設店舗の予定が見えてきました!なんとも遅きに失する公共補助事業に心の底から「やれやれ」って感じでしたが、いよいよ着工しました!
12月始めに我々に渡され、その後内装工事などを行って、できれば12月中には開店したいと考えています!!
そろそろいろいろと本格的に準備し始めます!
料理が好きで人が好きという、前向きに働ける男女を募集したいと思います。いよいよ、アンカーコーヒーの次なるステップに進みます!!楽しい気仙沼にして、僕たちと一緒に楽しく働きたい!という方がいれば是非是非一緒に働きましょう!バリスタ・料理人・パティシエ・パン職人などなどアンカーコーヒーは一緒に働ける職種が多いのでまずはメールしてみてください!笑顔で元気で人が好きな人待っています!!
ミュージックセキュリティーズ
被災地応援ファンド セキュリテ
http://oen.securite.jp/.
いくつもの被災企業のファンドが引き続き募集中です!
ミュージックセキュリティーズの応援ファンドが被災地の「時」を動かす!
ちなみに私見なのですが、丸光食品さんのファンドおすすめです!うちの父は丸光さんのうどんが好きで、昼食に家族がスパゲッティを食べるという時でも、自分でそそくさと丸光さんのうどんを準備して卵を一つ落として食べるというくらい、「丸光ラヴァー」なうちの社長。嫁も最近ではそこらへんを見通して、パスタの時にはお父さん用に丸光うどんを準備するほどです。それだけのラヴァーを気仙沼に広く持つ丸光食品さんの復興を待ち望んでいる気仙沼人は数限りなくいることと思います。是非、丸光食品さんに追い風を!!
「丸光食品ファンド」の詳細・お申込はこちら:
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=165
Posted by アンカーコーヒー スタッフ at 20:32│Comments(1)
この記事へのコメント
いよいよですね!
いつもアンカーコーヒーイオン佐沼店を利用しています。
新しい募集が、凄くすごく魅力的ですぐにでもメールを送りたくなりました!
が、今は飛び込む状況になさそうです・・・残念!
なのでお店で商品を買って、ブログを読んで、
知人に美味しいコーヒーの話をして応援していきます。
いつか、皆さんの仲間になれればいいなあ!!と夢をみつつ失礼します~
いつもアンカーコーヒーイオン佐沼店を利用しています。
新しい募集が、凄くすごく魅力的ですぐにでもメールを送りたくなりました!
が、今は飛び込む状況になさそうです・・・残念!
なのでお店で商品を買って、ブログを読んで、
知人に美味しいコーヒーの話をして応援していきます。
いつか、皆さんの仲間になれればいいなあ!!と夢をみつつ失礼します~
Posted by k at 2011年11月01日 09:27